【理容店・美容室オーナー向け】求人採用難と経営改善の新しいアプローチ3つの秘訣
1. 理容師・美容師の採用難は経営全体の課題に直結している
近年、多くの中小企業や店舗が直面している大きな課題のひとつが人材の確保です。
求人を出しても応募が集まらない、経験者は高額の人件費を要求される、研修してもすぐに辞めてしまう…。
特に理美容・サービス業界では、この問題が慢性化しています。
資格職であり、将来独立を志す方も多い職業。
求人市場のデータによると、理容師求人5万件(美容室を合わせたサロン全体では11万件)に対し、資格保有の専門学校卒業者は約2,000名しかいない超売り手市場が理美容業界。
人材不足は売上だけでなく、経営の安定性や顧客満足度にも影響します。
オーナー経営者は、集客と同様に求人(求職者目線)を意識し、「働きたい場づくり」を維持することが求められています。
オーナー経営者が「新し試み」に挑戦すること自体が、働く方々にとって成長機会となり、結果として求人し易い職場にも繋がります。
2. 経営改善のカギは「売上構造の多角化」
採用が難しい場合、売上・利益の伸ばし方を変えるという発想が必要です。
具体的には、以下のようなアプローチが有効です。
- 限られたスタッフでも回せるサービスを増やす
- 客単価を上げる施策を導入する
- 既存顧客へのクロスセル(追加提案)を積極的に行う
採用難を「待つ」のではなく、今いる戦力で利益を伸ばす構造に変えることが、経営改善の最短ルートです。
3. クロスセル × フランチャイズで利益モデルを再構築
新規顧客を獲得するコスト(広告投資など理美容業界にとって益々競争が激化し、必要とする費用コストは増え続けています。
では、お客様の数を増やさずに売上・利益を上げる方法とは何でしょうか?
それが、自社を好きになってくれているお客様に対する新しいサービスの提供にあります。
これを「クロスセル」(同一のお客様に新たなサービスを購入いただく)といいます。クロスセルは、既存サービスを利用しているお客様に関連サービスを提案する方法です。
これをフランチャイズ形態で導入すると、以下のメリットがあります。
- 独自に立ち上げるより短期間でサービス開始できる
- ブランド・ノウハウ・集客ツールを活用できる
- 研修やマニュアルが整っており、人材育成の負担が軽い
つまり、「新しいサービスを低リスクで導入」しながら、売上の柱を増やすことができます。
サービスが予めパッケージされていますから、オーナーの多くがお店に立っている理美容業界にとっては、「お客様へのサービス提供に集中し続けることが可能」ということです。
4. 理美容店なら男性向け「増毛」「脱毛」のクロスセルが有効
例えば、理容室や美容室であれば、ヘアカットに加えて以下のようなメニューを導入できます。
- 増毛サービス
薄毛に悩むお客様への施術。需要が安定しており、単価が高い。 - 脱毛サービス
男性のヒゲ脱毛や体毛など、美容意識の高まりとともに市場が拡大中。
これらのサービスは予約制・短時間施術で提供できるため、既存スタッフでも対応しやすく、設備投資も比較的少なくて済みます。
また、来店頻度が高いカット客に「次回は増毛体験を」「今なら脱毛初回半額」と提案することで、自然にクロスセルが成立します。
5. 新たなお客様へのお悩み解決への挑戦→採用人気にも繋がる
人材不足は長期的に続く課題ですが、売上構造を多角化することで採用難の影響を最小限に抑えることができます。
自社がお客様に提供するサービスを見直すことで、結果として「働き手」にとっても成長機会となりますし、「将来性」「お客様志向」というブランディングにも繋がります。
商売の打ち手(誰に、何を、どのタイミングで行なうか?)自体が事業を磨き上げ、地域になくてはらないお店となっていきます。その「存在価値を追及する姿勢」が働き手にとっての魅力となります。
理美容業界は「席数」と「理美容師の数」、空間と時間による制限の多い商売です。
お客様(特に男性)にとっては、一つのお店でカット、増毛、脱毛までトータルにケアいただける強いニーズがあります(それぞれ別お店を探すのが面倒)。
事業オーナーとしては、クロスセルとフランチャイズの組み合わせは、短期間で新サービスを導入し、客単価アップと利益率改善を同時に実現できる強力な戦略となり得ます。
お問合せ【人材採用、またはフランチャイズ事業紹介】
採用改善『たまジョブ』活用
中小企業にとって利用価値の高い採用メディア『たまジョブ』をご紹介させていただきます。掲載は完全無料、採用できた際にだけ採用費用が発生する『完全成功報酬型』の求人サイトです。ハローワークやIndeedに求人を出しているけど応募が少ない、、、求人広告に数十万~数百万円の掲載料を払っているが成果がない、、、そんな中小企業が増えています。是非とも、自社に合う求人手法を見直していただけますと幸いです。
フランチャイズ事業紹介
【月間売上一人当たり100万円超の安定化】
経営収支改善に成功している理容店のノウハウ【①サービス(施術方法) ②利用機器 ③収益改善プラン】がまとまった形で導入可能です。
- カットだけではなく、お客様一人当たりの単価を上げたい
- 新規お客様集客の目玉として「脱毛」「増毛」メニューを取り入れたい
- 男性顧客の取り込み、リピート率を改善し、収益の安定化を実現したい
理美容業界は同じ悩みを抱えている経営者が多いですので、まずは、「どのように収益の改善を実現したのか?」をお聞きいただくと良いかと思います。
問合せフォームから問い合わせをいただくことで、直接、FC本部経営者からのご説明が可能です。お気軽にご相談いただけますと幸いです。